子どもの写真撮影が大好きな暴君ママです。
スタジオ撮影&出張撮影(ロケーション撮影)の回数は、生後1年半で実に10回以上!
今回はそんな私がオススメする、出張撮影大手3社の徹底比較をお伝えします。
「コスパよく撮りたい」「SNS映えするおしゃれな写真に仕上げたい」などの希望にピッタリな出張撮影サービスをご紹介しますので、ぜひ参考にして下さいね。
タイトルクリックで記事詳細へジャンプ
Ourphoto アワーフォト | Fotowa フォトワ | Lovegraph ラブグラフ | |
---|---|---|---|
おすすめポイント | 安さNo1 | 子ども撮影◎ | クオリティ◎ |
料金 | 11,000円~ | 土日 26,180円 | 平日 21,780円一律 26,180円 |
カメラマン指名料 | なし | なし | 人によってあり |
データ数 | 30枚以上 | 75枚以上 | 75枚以上 |
撮影時間 | 50分 | 60分 | 60分~90分 |
納品期間 | 2週間 | 1~2週間 | 1~2週間 |
キャンセル料金 | 前日:50% 当日:100% | 72時間以内:50% 24時間以内:100% | 3~10日前:30% 2日前・前日:50% 当日:100% |
着付け・衣装レンタル | なし | 提携店舗あり | レンタルプランあり |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
※当記事の表示価格は全て税込みです。
出張撮影とは?

出張撮影の基本の仕組み
出張撮影とは、カメラマンが依頼者の自宅や、公園・神社などの希望のロケーションに出張し、写真撮影を行うサービスのことを言います。
一定の審査をクリアしたカメラマンが、出張撮影サイトに登録。
このサービスサイトを仲介として、依頼者は自ら好きなカメラマンを選び、撮影を依頼します。

仲介サイトがあることで、金銭のやり取りや個人情報が含まれる写真の管理を安全に行うことができます♪
来てくれるカメラマンはどんな人?


出張撮影を行うのは、撮影技術・使用機材・編集技術・ホスピタリティなどが一定の基準を満たす、サイトごとの採用基準に合格したカメラマンです。
写真のプロとして活躍している方々なので、安心して撮影をおまかせすることができますよ!
また出張撮影のサイトでは、依頼者自らがカメラマンを指名します。
撮影サンプルも多く掲載されているので、好みの写真を撮っている方を選ぶことが可能です。



スタジオアリスやスタジオマリオなどの大手写真館では、カメラマン指名ができません。



実は「人」で選びたい時にも、出張撮影はおすすめできます。
出張撮影のメリット


出張撮影をおすすめしたいのは、「できるだけ安く撮影を済ませたい方」そして「自然な姿を撮影したい方」です。
スタジオを構えずに撮影を行えること、また個人として仕事をしているカメラマンが多いことから、スタジオ撮影の半分程度の予算で撮影を行うことが可能です。
また形式的な写真よりも、自然な写真を残せることも出張撮影のメリットです。
お外や家などの比較的緊張しづらい環境で撮影ができるため、子どものリラックスした表情も記録に残しやすいですよ!
出張撮影のデメリット


お安く撮影ができる一方、やや準備に手間がかかることが出張撮影のデメリットです。
まず衣装は、自分自身で用意が必要。
着付けやヘアセットなども自ら手配しなければなりません。(一部連携しているサービスもあるのですが、高額になってしまう傾向にあります。)
またカメラマンもサイト内で自分で探し、撮影日時・場所の調整などを行います。
「とにかく簡単に撮影を終わらせたい」という方は、写真館での撮影がおすすめです。
主な利用シーン


出張撮影がおすすめできるのは、七五三やお宮参りなどの記念のイベントです。
実際にお参りしている様子や、神社のロケーションごと記録に残すことができ、自然な表情・しぐさを撮影できるポイントが多々あります。
神社により、プロによる撮影は一切禁止/祈祷シーンの撮影は禁止/平日のみ許可などルールが定められています。
必ず事前に確認の上、禁止行為をしないようにご注意下さい。


また、マタニティ・ハーフバースデー・誕生日・入園式・卒業式など小さな節目に出張撮影を利用するのもおすすめ!
特に入学式・卒業式シーズンの桜フォトは、とても映えるおしゃれな写真が撮影できますよ!
さらにニューボーンフォトやペットとの撮影など、家・もしくは家の近所での撮影をしたい場合も、希望の撮影場所を選ぶことのできる出張撮影がおすすめです。



小さな赤ちゃんや新生児にも、負担がかかりづらくて嬉しいの!!
出張撮影サービスの選び方


さてここまで、出張サービスの基本とメリット・デメリット、利用シーンを紹介してきました。
「出張撮影を頼んでみたい!だけどどこに頼めばいいの?」とお悩みの方に、選択にあたり重視すべきポイントをお伝えします。
各社の詳細情報を知りたい方はコチラから
Ourphoto アワーフォト | Fotowa フォトワ | Lovegraph ラブグラフ | |
---|---|---|---|
おすすめポイント | 安さNo1 | 子ども撮影◎ | クオリティ◎ |
料金 | 11,000円~ | 土日 26,180円 | 平日 21,780円一律 26,180円 |
カメラマン指名料 | なし | なし | 人によってあり |
データ数 | 30枚以上 | 75枚以上 | 75枚以上 |
撮影時間 | 50分 | 60分 | 60分~90分 |
納品期間 | 2週間 | 1~2週間 | 1~2週間 |
キャンセル料金 | 前日:50% 当日:100% | 72時間以内:50% 24時間以内:100% | 3~10日前:30% 2日前・前日:50% 当日:100% |
着付け・衣装レンタル | なし | 提携店舗あり | レンタルプランあり |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
予算で探す


出張撮影を依頼するにあたり、予算を重視される方は多いでしょう。
この際気を付けたいのが、出張撮影の中にはカメラマンによって料金が変わるサイト・一律料金で撮影を行うサイトがあるということです。
カメラマンによって料金が変わる
Ourphoto:価格はカメラマンにより異なる
Lovegraph:基本価格は一律だが、カメラマンによっては指名料がかかる
料金は一律
Fotowa:平日・休日の区別はあり
大手3社の中で、Fotowaだけがカメラマンによる料金差がなく、一律料金で依頼することが可能です。



純粋に最安値を狙うなら、Ourphotoが安いことが多いです。



カメラマンによって異なる料金を調べるのが手間だと考える方は、Fotowaも選択肢に上がってきます。
納品枚数で探す


価格だけではなく、気を付けて欲しいのが納品枚数です。
大手3社の中では、Ourphotoのみが30枚以上、Fotowa・Lovegraphが75枚以上の納品枚数となっています。また、Lovegraphのみ撮影時間が60分~90分と他のサービスよりやや長めです。
正面のカットだけでなく、パーツフォトや人物の組み合わせも変えて撮影をしたいと思っていたら、75枚以上が保証されていると安心です。
反対に、枚数はそれほど多くなくてもいいという方はお値段を優先して決定する手もありますよ。
撮影イメージで探す


「とことん理想の撮影を追い求めたい」という方は、撮影のイメージから依頼先を決めていくことになります。
実はカメラマンの技術は、「どのサイトから依頼したか」よりも「どの人に依頼したか」によるのが大きい所。
とはいえ、依頼サイトにより得意とする撮影イメージは存在します。
SNS映えするオシャレな写真が撮りたければLovegraph、子どもに慣れた人に笑顔を引き出して欲しければFotowaに強みがあります。



得意とする撮影イメージを参考に、サイトのギャラリーから実際にカメラマンさんが撮った写真を確認していくのがオススメです。
キャンセル規定で探す


意外と見逃されがちなのが、キャンセル規定です。
特に子供の撮影では、急な発熱や体調不良がつきものですよね。
ちなみに雨天時はどの出張撮影を選択しても、無料でキャンセル・延期ができますのでご安心ください。
※ただし曇天での延期は、カメラマンとの相談による場合が多いです。
キャンセル料金の発生タイミング
Ourphoto:前日50%・当日100%
Fotowa:72時間以内50%・24時間以内100%
Lovegraph:3~10日前30%・1~2日前50%・当日100%
また要注意事項として、Lovegraphは延期の場合も延期料が必要(雨天時除く)となります。
※Ourphoto・Fotowaはカメラマンと個別相談となります。
おすすめ出張撮影3社
Ourphoto アワーフォト | Fotowa フォトワ | Lovegraph ラブグラフ | |
---|---|---|---|
おすすめポイント | 安さNo1 | 子ども撮影◎ | クオリティ◎ |
料金 | 11,000円~ | 土日 26,180円 | 平日 21,780円一律 26,180円 |
カメラマン指名料 | なし | なし | 人によってあり |
データ数 | 30枚以上 | 75枚以上 | 75枚以上 |
撮影時間 | 50分 | 60分 | 60分~90分 |
納品期間 | 2週間 | 1~2週間 | 1~2週間 |
キャンセル料金 | 前日:50% 当日:100% | 72時間以内:50% 24時間以内:100% | 3~10日前:30% 2日前・前日:50% 当日:100% |
着付け・衣装レンタル | なし | 提携店舗あり | レンタルプランあり |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
さてここからは大手出張撮影3社を、サイトごとに詳しくご紹介します。
今回おすすめする3社は、どれも撮影実績10,000件越えの業界最大手!
カメラマンの登録にも厳しい審査基準が設けられていますので、安心して依頼して下さいね!
安さ重視ならOurphoto(アワーフォト)


公式サイト | https://our-photo.co/ |
おすすめポイント | 安さで選ぶならNo1 他社の半額程度の価格になることも |
料金 | 11,000円~ ※相場15,000円程度 |
カメラマン指名料 | なし |
データ数 | 30枚以上(平均100枚) |
撮影時間 | 50分 |
納品期間 | 2週間 |
キャンセル料金 | 前日:50% 当日:100% ※日程変更はカメラマンとの相談による |
着付け・衣装レンタル | なし |
メリット | デメリット |
---|---|
他社よりも安く撮影ができる 指名料なしのシンプルプランが分かりやすい | 最低データ数が30枚と少な目 ポーズ指示が少なかったとの声も |
とにかく安く撮影したいなら、Ourphotoがおすすめです。
最低料金は11,000円~と出張撮影の中でも最安値。
撮影相場は15,000円程度で、人気のカメラマンでも25,000円以下で撮影できることがほとんどです。
サイト全体で一律の料金ではなく、サービス提供者自らが価格を設定しており、撮影者により金額が異なります。
最低データ数が30枚と他社と比べ少な目ではあるものの、平均枚数は100枚と大きく超えた枚数が納品されることも多いようです。
※納品枚数を重視する方は、事前に撮影者と相談を行いましょう。
マイナスの口コミとしては、「料金がお安い分ややポーズの引き出しが少ない」という声が少数ながら見受けられました。



デメリットの解消方法として、事前に理想の構図を何枚か共有することをおすすめします!



逆に捉えれば、撮りたいショットがはっきりしている人にとってはコスパよく使えるサービスだと思います。
撮影イメージ ※画像引用:公式サイト






簡単に予約・撮影したいならFotowa(フォトワ)


公式サイト | https://fotowa.com/ |
おすすめポイント | 子ども・家族撮影に特化しており、おまかせしやすい 料金システムがシンプルで分かりやすい |
料金 | 平日 21,780円 土日 26,180円 |
カメラマン指名料 | なし |
データ数 | 75枚以上 |
撮影時間 | 60分 |
納品期間 | 1~2週間 |
キャンセル料金 | 72時間以内:50% 24時間以内:100% ※日程変更はカメラマンとの相談による |
着付け・衣装レンタル | 地域によって連携店舗あり |
メリット | デメリット |
---|---|
子ども撮影に慣れたカメラマンが多い 料金システムがシンプルで分かりやすい | 平日に比べ、土日の料金が高い |
出張撮影が初めての方・慣れていない方のデビューには、Fotowaの利用がおすすめです。
料金設定が一律でカメラマンの指名料もかからないため、予算内に納めやすく、依頼者も探しやすいです。
また子どもや家族の記念撮影に特化しているため、ママさんフォトグラファーも多く、子どもの扱いに慣れている方が多いのも嬉しいポイント!
撮影に慣れていない子供でも、素敵な笑顔を引き出して貰えますよ。
地域によっては小物の貸し出しがセットになったニューボーンフォトプランや、七五三の着物レンタル付きのプランの用意もあるので、ぜひ公式サイトで確認してみて下さいね。
平日と土日で撮影料金に5,000円ほどの差がでてしまうため、できる限り平日の撮影がおすすめです。
撮影イメージ ※画像引用:公式サイト






クオリティの高い写真ならLovegraph(ラブグラフ)


公式サイト | https://lovegraph.me/ |
おすすめポイント | カメラマンの審査が厳しくクオリティが高い SNS映えする自然でおしゃれなショットが特徴 |
料金 | ①スタンダード 26,180円 ②ライト 10,780円 |
カメラマン指名料 | カメラマンによってあり |
データ数 | ①75枚以上 ②10枚 |
撮影時間 | ①60分~90分 ②60分 |
納品期間 | 1~2週間 |
キャンセル料金 | 3日~10日前:30%(延期:2,750円) 前日・2日前:50%(延期:5,500円) 当日:100%(延期:7,700円) ※延期の場合も手数料必要(雨天時除く) ※2025年4月より、10日前からキャンセル料が発生します。 |
着付け・衣装レンタル | 地域によってレンタルプランあり |
メリット | デメリット |
---|---|
カメラマンのレベルが高い 正面だけではない、オシャレで自然なカットが撮影できる 90分と時間に余裕を持って撮影ができる | 他社と比べて料金がやや高め カメラマンによっては指名料がかかることがある |
クオリティが高くておしゃれな写真を撮りたいと思ったら、Lovegraphがおすすめです。
ポーズの引き出しがとにかく多く、具体的なイメージを持たずに撮影を開始しても、おしゃれなカットをカメラマンさんがどんどん引き出してくれます。
カメラマンの選考は約3ヶ月、定期的な研修ありとレベルが高いカメラマンが揃っていることもポイントです。
その一方、基本料金の他に依頼する方によってはカメラマンの指名料がかかることもあり、お値段がお高くなってしまうことも。
とはいえスタジオの撮影よりは安く済むことが多いので、七五三やお宮参りなど大きな節目の際にはぜひクオリティ重視でLovegraphをおすすめします!



約1万円で撮影できるライトプランもあるのですが、こちらは納品数が10枚と少な目。



せっかくラブグラフに依頼するなら、納品数たっぷりで楽しみたいですね!
撮影イメージ ※画像引用:公式サイト






備考:みてね出張撮影


写真共有アプリ「みてね」から依頼できる、みてね出張撮影は実はLovegraphと提携しています。
みてねから依頼を行った場合のメリットデメリットをご紹介します。
メリット | デメリット |
---|---|
データが直接みてねに納品される | みてねの予約フォームを利用するため、口コミを確認しづらい 利用できるクーポンが少ない傾向にある |
登録されているカメラマンは同じなため、撮影スキルに大きな差はありません。
しかしLovegraphのサイトを介して予約するわけではなく、みてねのアプリ上から予約を進めるため、リアルな口コミや撮影実績を確認しづらいことがあります。
またLovegraphでは利用できていたクーポンが、みてね出張撮影では適用されないことも多いです。
しかし、最大のメリットは撮影データが直接みてねに納品されること。
普段からみてねを利用している人にとっては、手間が省けて大変便利です。



みてねでは月額プランに加入すると、PCからのデータアップも可能です。



割引額や使い勝手のバランスを見て、依頼先を決めて下さいね。
まとめ


さてここまで、出張撮影の魅力とおすすめの3社についてお伝えをしてきました。
出張撮影は比較的お安く楽しむことができ、その時の空間ごと思い出に残すことができるとてもおすすめできるサービスです。
七五三やお宮参りなどの大きなイベントはもちろんのこと、入学式・お誕生日などのちょっとした記念日にも利用しやすいのも嬉しいポイントです。
ぜひ利用シーンに合わせて、おすすめの出張撮影を体験してみて下さいね!
Ourphoto アワーフォト | Fotowa フォトワ | Lovegraph ラブグラフ | |
---|---|---|---|
おすすめポイント | 安さNo1 | 子ども撮影◎ | クオリティ◎ |
料金 | 11,000円~ | 土日 26,180円 | 平日 21,780円一律 26,180円 |
カメラマン指名料 | なし | なし | 人によってあり |
データ数 | 30枚以上 | 75枚以上 | 75枚以上 |
撮影時間 | 50分 | 60分 | 60分~90分 |
納品期間 | 2週間 | 1~2週間 | 1~2週間 |
キャンセル料金 | 前日:50% 当日:100% | 72時間以内:50% 24時間以内:100% | 3~10日前:30% 2日前・前日:50% 当日:100% |
着付け・衣装レンタル | なし | 提携店舗あり | レンタルプランあり |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
無料撮影会で練習しませんか?


プリントやアルバム作成はWEBがお得!




コメント