数々の無料撮影会に参加している、娘オタクの暴君ママです。
長時間の保険相談は避けてきたのですが、今回はみてねにて桜フォト撮影会を行うとの情報を入手!
「これは絶対に撮影したい!!」ということで、1時間保険相談を受けたうえで10枚無料の撮影会に参加しました。
参加したリアルな体験レポート・口コミを実際の写真たっぷりでお届けします。
- ロケーション撮影10枚無料はとても貴重でお得!
- 時間が短く、満足のいく写真が撮り切れなかったというデメリットも・・・
- 子供の笑顔が見たいなら、室内無料撮影会もあり
無料撮影会一覧情報はコチラ!

無料キッズ撮影会とは?

みてねとラブグラフによる無料の撮影会
基本情報
・料金 :無料
・撮影時間:移動込みで20分程度
・写真枚数:レタッチ込み・選択不可
① 2枚(はじめての参加の方限定)
②10枚(無料保険相談付)←今回はコチラ!
・撮影箇所:指定の公園から選択
無料キッズ撮影会とは、写真アプリみてねとラブグラフが提携して実施している、プロカメラマンによる無料撮影サービスです。
2種類のプランから選べる

ラブグラフの利用が初めての方のみ利用できる、データが2枚無料で貰えるプラン
保険マンモスの無料保険相談を受けることで利用できる、データが10枚無料で貰えるプラン
の2種類のプランが用意されています。
今回は保険相談を受け、10枚プランに参加した際の体験レポートになります。

2枚プランの場合は追加購入の案内がありましたが、10枚プランの場合には特に追加購入の案内はありませんでした。
2枚プランと10枚プラン両方に参加するには
両方の撮影会に参加するには、「2枚プランに先に参加する」ことが必須です。
なぜなら2枚プランは、ラブグラフでの写真撮影が初めてであることを条件としており、10枚プランに先に参加してしまうとこの条件から外れてしまうためです。
また、数ある無料撮影会の参加回数を最大化する方法については、こちらの記事で詳しくまとめていますのでご覧ください。
参加前にチェック✓


実際の撮影レポート


さて、予約~写真の納品・保険相談までの実際の流れをレポートします。
予約~当日までの流れ
簡単な予約~撮影までの流れは下記の通りです。
- 公式LINEより予約
- 写真受け取り用のラブグラフアカウントを作成
- 担当カメラマンから予約の最終連絡
- 撮影当日!20分ほどの撮影会
- 2週間以内にデータにて納品
- 10枚プランの場合は、保険相談会に参加
大まかな流れは2枚プランと同様になりますので、詳細はこちらからご確認下さい。
また10枚プランの場合は、保険相談会への参加が必須となります。
保険のマンモス無料相談会への参加


開催日時:撮影会とは別日(撮影より前でも後でもOK)
開催場所:自宅や近所のカフェなど指定可能
所要時間:1時間~2時間
Fammやはいチーズ!の無料撮影会とは異なり、みてねの保険相談は撮影とは別日に行われます。
相談の日時は撮影の前でも後でも問題ありませんが、保険相談の特典である+8枚の写真の納品は相談の実施が確認されてからになります。(先に2枚納品され、後から8枚が追加納品)
なので可能であれば、撮影前に保険相談を済ませておくことをおすすめします。
相談会はしっかりと1時間~2時間程度の時間を確保しておくことが必要。
提案を目的としており、次回以降のアポイントも見据えた話をされましたが、そこまでしつこい勧誘はされませんでした。
保険相談会の詳しいレポートはコチラ



他の無料撮影会の保険相談は、後日のアポイントをとることが目的!
それに対して、10枚プランの保険相談は、1時間程度の次につながる提案が目的となっています。



他の相談会のアポイント後の2度目の提案が、初回から行われるイメージです。
長時間の保険相談を受けたくない方は、こちらもおすすめ!
撮影当日の流れ


2枚プランと重なる部分もありますが、今回の10枚プランのレポートをお伝えします。
「桜フォト撮影」という季節限定イベントの特性も踏まえてお伝えしますので、ロケーション撮影を検討している方も、ぜひ参考にして下さいね!
場所の指定
今回は桜フォトということもあり、カメラマンさんから当日に場所の指定がありました。
開花具合や、混雑度を見て撮影会を行いやすい場所を探して頂いたようです!
絶好のお花見日和ということもありかなり混雑した中ではありましたが、場所の目印や服装を丁寧に教えて頂き、無事に合流することができました。



以前に新緑撮影会に参加した際には、数日前から撮影場所が決まっていました。



新緑の状況は、桜よりも読みやすいのかもしれません。
20分の撮影会


10枚プランの撮影会も、2枚プランと変わらず20分の時間の中での開催となります。
無料撮影会は事前の打合せは出来ないのですが、当日にいくつかポーズの希望を共有。
場所の移動を挟みつつ、希望の写真を撮影してもらいました!



少なくとも10枚分のポーズを撮影するとなると、20分間はかなり短く感じました



場所の移動でも、5分ほど時間が掛かっています。
データ納品


納品は2枚プランと同様、ラブグラフのサイトを通して行います。
今回は約2週間後に写真が納品。このタイミングで、カメラマンさんから直接の連絡も頂きました。
保険相談会付き10枚プランの納品方法は2STEPに分かれています。
- 撮影会終了後2週間以内に、2枚の写真が納品
- 保険相談会に参加し、アンケート回答後、残りの8枚の写真が納品
保険相談会を後にした場合でも、2枚の写真は先に納品されますが、残り8枚の写真の納品は保険相談会の実施後となります。
注意点としては、保険相談会に参加するだけではなく、相談後に届く「満足度アンケート回答」が終わった後に写真が見られるようになります。
納品写真は合計してたっぷり10枚。
家族写真や、パパママそれぞれとの2ショット写真がバランスよく納品されていました。
撮影したデータは、ぜひWEBでお安くプリントしましょう!
追加購入した方はフォトブックの作成もおすすめです。
実体験!10枚プランのメリット


ロケーションの無料撮影は少ないので貴重


前述したように、無料撮影会は数多く開催されていますが、その多くは室内での開催でその場での保険相談が付いています。
みてねの撮影会のように、外でのロケーション撮影が無料で行える機会は本当に貴重です!
桜の季節以外にも、新緑・ひまわり・紅葉など季節に合わせた撮影会が開催されているので、「ここぞ!」というタイミングで活用するのがオススメです。



開催側からしてみれば、一箇所で撮影と相談会が行えた方がコスパはいいのだと思います。
有料級の内容が、保険相談だけで無料で貰える


1時間程度の保険相談は必須になるものの、ロケーション撮影で10枚のデータを貰おうと思うと5,000円~の料金が必要になってくることが多いです。
この内容が無料なのは、とてもお得な機会!
出張撮影の相場は大手最安値のOurphotoで30枚以上11,000円~/FotowaやLovegraphでの撮影では75枚以上で26,180円~の料金がかかります。
本格的に出張撮影を依頼したいなら大手3社を比較


正直レビュー!10枚プランのデメリット


10枚撮影すると、20分は少ない
2枚プランの時はあまり気にならなかったのですが、10枚分のデータを撮影しようとすると20分では時間が足りませんでした。
無料撮影会時は1日に何組も続けて撮影が入っていることが多く、基本的には延長ができず時間ピッタリでの撮影となり、後半はかなり駆け足での撮影となりました。



今回は希望のカットを撮影するために、一度場所を移動したことも、時間が足りなくなった原因かもしれません。
笑顔の写真がほとんどなかった


撮影時間の短さと関係する部分で、子どもの笑顔が出るまで待つことが中々できず、笑っている写真がほとんど納品されなかったのは残念なポイントです。
基本的にロケーション撮影は、カメラマン1人で行い、あやし担当のスタッフがいません。
親が笑わせてあげられれば良いのですが、一緒に写真に写っていることが多く、娘の笑顔が引きだしきれませんでした。。
室内の無料撮影会に参加した時は、何人ものスタッフさんが笑わせてくれて、笑顔で写真を撮ることに成功。
こちらと比べると少々物足りない結果となってしまいました。



ロケーションは確かに映えるのですが、1番は子供の笑顔だということが身に染みて分かりました・・・
笑顔が撮れるオススメの撮影会はコチラ


ソロショットが少なかった


娘は1人で歩ける年齢なので、ソロショットも撮影して欲しいと思っていました。
しかし桜と一緒に撮影しようとすると、お花と子供に高低差が!大人が抱えて、花の高さまで持ち上げないと撮影ができないという盲点がありました。
低い位置に咲いている桜となら撮影できるかもしれないのですが、今回の撮影場所は人気の公園で、低い位置で撮影を行うと今度は周りの人が入ってしまう様子。
ロケーション選定の難しさを感じました。



実はみてねの無料撮影会は「家族撮影会」との触れ込み。
元々ソロショットより、家族写真を多めに取る仕組みなのかもしれません。
まとめ


今回は保険相談を利用し、10枚無料のロケーション撮影を行いました。
保険相談は思っていたよりはしつこくなく、有意義な情報を聞くことができ満足。
たくさんの写真が無料で貰えたことも嬉しい体験となりました
ただ桜フォトで良い写真を残すのが、思っていたよりも難しく、もう少し笑顔の写真が欲しかったなというのも本音。
しかし、暴君ママが撮影会に慣れ過ぎていて、求める水準が高くなってしまっているのもあるかと思います。。
ロケーションより子供の笑顔と考えると、室内の無料撮影会という選択肢も有り!
年齢や、子どもの特徴、季節などを考慮したうえで、ぴったりな撮影会を選んでくださいね♪
無料撮影会一覧情報はコチラ!


コメント